現在新型コロナウイルス関連肺炎の感染拡大により移動が手控えされる状況がみられておりますが、弊社ではお客様にバスを安心してご利用いただけるよう、出来ることを可能な限り行う観点から下記のような感染予防対策を運行する貸切バスや都市間高速バスに実施していることをお知らせ致します。
車内空間の浄化対策として全車両にシャープ製プラズマクラスター*イオン発生装置を設置いたしました。この装置にはウイルスを破壊し不活化する効果が認められています(シャープ株式会社HPによる)。
*プラズマクラスターはシャープ株式会社の登録商標です。
一運行ごとにシート・手すり・ドアノブ等お客様の触れる部分の消毒を実施しています。
運行中のバス車両はエアコンの吸排気機能による喚起を実施しています。
運行途中の休憩の際、乗降口・一部の窓を開けての換気を実施しています。
起終点においても同様の換気を実施しています。
乗降口へアルコール消毒液を設置し、お客様にご利用戴きます。
乗降口はマスクを着用します。
乗務員は業務開始前はもとより業務中も適宜手洗い・アルコール消毒・うがいを行います。
出勤時に必ず体温並びに健康状態の確認します。健康上支障のおそれのある場合は乗務を見合わせます。
各車両にマスクを完備し、お客様1人1枚ずつマスクを無料配布します。
なお、高速夜行バスMEXは全便に完備となりますが、BEAM-1及び岩手きずな号は当社運行便のみとなります。
1運行ごとにクリーニング済のブランケットを貸し出します。使用済みのブランケットは一旦回収しクリーニングします。
手洗い・アルコール消毒・咳エチケット等は感染症対策の基本となります。
お客様におかれましてもバス車内におけるこれらの取り組み及びマスクの着用等をお願い致します。
感染拡大防止のため、周りに空席がある場合は他のお客様となるべく離れてお座りいただくようお願いいたします。